忍者ブログ
三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺 
[296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛知・岐阜・三重の三県に拡がる東海三十六不動尊霊場を、檀信徒の皆さまとお参りしている常福寺巡拝団。第4回は、岐阜から愛知北西の5ヶ寺を参拝しました。

今回お参りする行程は、当霊場の最北を目指す長距離コース。
可能であれば一泊してゆっくりお参りしたかったのですが、ご参加いただいている皆さまの希望で日帰りに。道中は、豊山太鼓“千響”による声明+和太鼓のコンサートDVDを観賞して頂きました。



第33番 谷汲山華厳寺は、西国三十三所観音霊場の結願所。
私たち常福寺巡拝団も、4年前にお参りして西国巡拝満願を迎えたばかりで、当時参加されていた方々が「あの時はこうだったね~」と思い出を振り返っておられました。紅葉にはまだ早く、参詣者も多くなかったように感じました。



第32番 圓鏡寺は、弘法大師創建の古刹。一万四千坪もある広大な境内に、堂宇が分散して建っているユニークなお寺です。
話は聞いていたのですが、圓鏡寺が幾つも存在するような配置で少し迷ってしまいました。本堂正面の大池には、見事に太った鯉たちが悠々と泳いでいました。

さて、個人的に今回は、第3番 愛知一宮の地蔵寺さまにお参りすることが一番の楽しみでした。

今から17年ほど前、私が総本山長谷寺で修行していた際に、こちらのご住職 水谷堅照先生が事務長として赴任され、その侍者を勤めたことがあります。



退任後、お会いする機会はめっきり減りましたが、時折お顔を合わせると、親しくお声掛けくださる阿闍梨さまのお一人です。
随分お歳を召されましたが、老いて尚壮健なご様子。私たち巡拝団の一行に、懐かしい思い出話を聞かせてくださいました。


(第4番 萬徳寺も真言宗豊山派のお寺です)

今回は、バス移動が長いので帰りを心配したのですが、そう遅くならずに帰ってこれました。水谷先生の元気そうなお姿に拝して、気分は大満足。満ち足りた気持ちで、帰坊することが出来ました。

次回の霊場巡拝は10月末。名古屋方面を予定しています。

PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
SNS
Wakou Nakayama

バナーを作成


TweetsWind
最新CM
[07/13 meg]
[06/28 和光]
[06/28 じゅんじゅん]
[03/02 和光]
[03/01 じゅんじゅん]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:

真言宗豊山派のお坊さん

大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。

現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
バーコード
忍者アナライズ
Copyright © 江寄山常福寺のブログ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]