忍者ブログ
三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺 
[346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宝泉寺さまの落慶法要 を終えて、大阪まで車移動。
滋賀の安田先輩と合流して、一路四国へ。関西四国地区のご詠歌研修会に参加するため、高知県を目指しました。

年に一度、愛知・滋賀・三重・奈良・愛媛・高知のご詠歌指導者が、持ち廻りで研修会を開いて 研鑽・懇親を深めています。6年目を数える今回は、再び(2巡目)高知県に戻ってきました。
( 前回、三重会場の様子は…、こちら )


今回は、四国最南端の地 足摺岬で研修会を開催。

いやぁ、やっぱり高知は広いですね!
高速道路も年々伸びているのですが、地元 高知市から車を3時間以上走らせて、ようやく到着。太平洋を一望できる宿には、各地より10名の先生方が集まりました。

足摺は、関西からもっとも遠い場所になるので、これまでお遍路に来ても、移動に時間を取られて ゆっくりお参りすることが難しい。どこかいそいそと通り過ぎる感は否めませんでした。
しかし、今回は一泊逗留。時間を贅沢に、ゆっくり滞在できました。


「ふだらくや ここは岬の船の棹 取るも捨つるも のりの蹉跎山」

四国霊場 第38番 金剛福寺さまは、足摺岬を見下ろす丘の中腹に位置しています。
弘法大師が、岬の先に拡がる大海原に観世音菩薩の補陀落(ふだらく)浄土を感得され、時の嵯峨天皇に奏上。勅願によって伽藍を建立・開創されたと伝わる由緒ある名刹です。


巨岩奇岩がたち並ぶ 広大な境内は、さながら竜宮城のよう。
「補陀落東門」の言葉どおり、海の彼方にある観世音菩薩の浄土に 足を踏み入れたような気分にさせます。

本堂をお参りして、研修会で教わった足摺山和讃・札打ちのご詠歌をお唱え。住職のご案内で、美しく荘厳された内陣と、特別に 秘仏本尊 三面千手観世音菩薩を拝観させて頂きました。


その後は、船に乗り換えて、海上から足摺岬をぐるりと周回。
これは、なかなか体験できることじゃありませんよ! 海から陸地を眺めてみると、波濤で切り立った岸壁の上に、金剛福寺さまや宿泊したホテル、灯台などを遠くに望めました。



波にゆられ、潮風に吹かれながら、一同 テンションが上がる上がる!!
住職夫妻のご好意で、とても貴重な体験をさせて頂きました。


四国って本当にいい所ですね。
四国も高知も素敵なところで、訪れる度、お参りする度に大好きになっていきます。今回は、同行した安田先輩と共に、土佐(高知)の温かさ、素晴らしさをたっぷり満喫いたしました。


尚、幹事を務められた島田詠秀を始め、中島先生、伊東先生ほか高知の皆さま、今回は大変お世話になりました。

足摺岬まで車でご送迎くださったり、たくさんの海の幸や土地のお酒をご接待くださったり、宿や会場のご手配、寺院さまとの打合せ 等々…、我々を迎えるに当たり 細やかな気遣いを頂きました。

改めまして、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
SNS
Wakou Nakayama

バナーを作成


TweetsWind
最新CM
[07/13 meg]
[06/28 和光]
[06/28 じゅんじゅん]
[03/02 和光]
[03/01 じゅんじゅん]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:

真言宗豊山派のお坊さん

大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。

現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
バーコード
忍者アナライズ
Copyright © 江寄山常福寺のブログ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]