忍者ブログ
三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺 
[326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317]  [316
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

伝法灌頂を振り返って、その体験は誠に素晴らしいものでありました。

真言密教における最重要の儀式。
しかも、自分が阿闍梨になって 初めて弟子を迎えるとあり、真摯に臨んだこの法会。軽い高揚と緊張が入り混じる中、粛々と儀式は進みました。

法会が終わり、大勢の皆さまからお祝いと労いの言葉を掛けられる段になって、想像していた以上の大きな感動が湧き上がってきました。

多くのご縁を感じて、
心の底から「ありがたい。自分はなんと恵まれているのか」と目に涙が滲んだものです。

その感想を、思いつくまま記してみます。


「新弟子」

初めて会った新弟子は、東京のお寺の息子さん。
薬剤の勉強をしていて、近く国家試験を受ける、私にはもったいないほど優秀な青年です。

しかし、仏門においては、まさに新発意(しんぽっち)
着なれない法衣を着せられ、所在なさげに おどおど不安そうな様子でした。

それを見て直感しました。…これは、20数年前の自分の姿だと。

訳も分からぬまま仏門に入り、右も左も知らぬ人ばかり。
ただ言われるがまま、言葉を発し、印を結び、右往左往している。不安そうな表情は、そのまま過去の私でした。

そんな私も、闇雲に ただ手探りしながら仏門を歩むこと20数年。
ありがたい多くのご縁を頂いて、一山の住職になり、それなりの経験も積んで、今回の法会に臨むことができました。

仏門に入ってからの一つ一つの出会い、ご縁がまさに今の自分を形作る財産となった。それらが今回、伝法灌頂の阿闍梨として一つの実を結ぶに至った。そう考えると、本当に有難くて、ただただ感謝の言葉しか浮かんできませんでした。

「與楽寺灌頂道場」

私にとって初めての地方会場。
本山の厳粛な空気はよく知っていますが、やはり様子は少し異なりました。

どう表現すればいいのか…
そうですね、いい意味でアットホームな雰囲気。

荒木御前さまを筆頭に、與楽寺法流、地元、またお手伝いの方々で組織された灌頂講社の皆さまは、さまざまな点でご配慮くださり、便壇一同、和やかな雰囲気で厳修。そして成満に至ることが適いました。

率直に、與楽寺さまで厳修できて正解だったと思います。

(次回につづく)

PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
SNS
Wakou Nakayama

バナーを作成


TweetsWind
最新CM
[07/13 meg]
[06/28 和光]
[06/28 じゅんじゅん]
[03/02 和光]
[03/01 じゅんじゅん]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:

真言宗豊山派のお坊さん

大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。

現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
バーコード
忍者アナライズ
Copyright © 江寄山常福寺のブログ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]