三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
7日、つぐみカフェで恒例の声明ライブ『山詩水明』を開催させて頂きました。
つぐみさんでライブをさせて頂くのは、これで3回目。今年1月の初ライブ、3月の2本立ての追加公演と、毎回大勢の方々がご参加くださり、お蔭さまで大変ご好評を頂いております。その活動が噂を呼んで、7月には伊賀市文化会館でも声明コンサートを開催いたしました。今年1年だけで、のべ400人以上の方に私たちの声明を聞いて頂いたことになります。とても大きな反響を頂き、メンバー一同、篤く感謝しております。
さて今回は、『山詩水明』に新しいメンバーが加わりました。二人とも地元の僧侶で、そのお唱えは確か。しかもご詠歌の妙手が入ってくれましたので、ライブの幅が広がります。
早速に、ご詠歌のお唱えを増やしてみました。力強い太鼓に合わせた高らかな読経と、涼しい鉦の音が響く美しいご詠歌。狙い通り、見事なコントラストが生まれていたように思います。
私は、今回も司会進行と、ご詠歌のリードを担当させて貰いました。最初は、慣れない会場で随分緊張したものですが、今ではもう大丈夫。すっかりホームのような心境でお唱えできています。
今後の活動としては、せっかく能力ある仲間が集まったのですから、私だけがお話をするのではなく、これから全員が色んな役をしていければと考えています。
これまでは、声明を純粋な音楽として楽しむライブを展開してきましたが、もう少し法話を増やしてみようか?とか。我われ僧侶が各テーブルに着いて、「お坊さんと話そう!」といった企画も楽しそうでは?などアイデアを練っています。
この声明ライブは、つぐみカフェさんを会場に、春・秋の毎年2回公演を計画しています。しかし来年春には、私たちメンバーほぼ全員が所属する伊賀四国霊場の記念事業が控えております。そのスタートとなる開白法要の会場が常福寺ということもあり、皆さんにはそちらにご協力頂かねばなりません。
そんな訳で、来春はお休みにして、また一年後の秋に公演を予定しております。告知については、このブログやつぐみカフェさんで行わせて頂きます。
今後も、声明ライブ『山詩水明』をよろしくお願いいたします。
つぐみさんでライブをさせて頂くのは、これで3回目。今年1月の初ライブ、3月の2本立ての追加公演と、毎回大勢の方々がご参加くださり、お蔭さまで大変ご好評を頂いております。その活動が噂を呼んで、7月には伊賀市文化会館でも声明コンサートを開催いたしました。今年1年だけで、のべ400人以上の方に私たちの声明を聞いて頂いたことになります。とても大きな反響を頂き、メンバー一同、篤く感謝しております。
さて今回は、『山詩水明』に新しいメンバーが加わりました。二人とも地元の僧侶で、そのお唱えは確か。しかもご詠歌の妙手が入ってくれましたので、ライブの幅が広がります。
早速に、ご詠歌のお唱えを増やしてみました。力強い太鼓に合わせた高らかな読経と、涼しい鉦の音が響く美しいご詠歌。狙い通り、見事なコントラストが生まれていたように思います。
私は、今回も司会進行と、ご詠歌のリードを担当させて貰いました。最初は、慣れない会場で随分緊張したものですが、今ではもう大丈夫。すっかりホームのような心境でお唱えできています。
今後の活動としては、せっかく能力ある仲間が集まったのですから、私だけがお話をするのではなく、これから全員が色んな役をしていければと考えています。
これまでは、声明を純粋な音楽として楽しむライブを展開してきましたが、もう少し法話を増やしてみようか?とか。我われ僧侶が各テーブルに着いて、「お坊さんと話そう!」といった企画も楽しそうでは?などアイデアを練っています。
この声明ライブは、つぐみカフェさんを会場に、春・秋の毎年2回公演を計画しています。しかし来年春には、私たちメンバーほぼ全員が所属する伊賀四国霊場の記念事業が控えております。そのスタートとなる開白法要の会場が常福寺ということもあり、皆さんにはそちらにご協力頂かねばなりません。
そんな訳で、来春はお休みにして、また一年後の秋に公演を予定しております。告知については、このブログやつぐみカフェさんで行わせて頂きます。
今後も、声明ライブ『山詩水明』をよろしくお願いいたします。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ