忍者ブログ
三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺 
[138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月末は、予定が詰まりバタバタ慌しくなりました。
詠秀会の臨時総会(東京 宗務所)に始まり、後輩のお寺行事の手伝い、人間ドッグに御詠歌の全国大会(千葉 市川市)。帰坊後すぐに、近隣寺院の住職の通夜・ご葬儀。そして末日に自坊の先師供養…。その間、声明ライブのリハーサルや月並行事もありました。この頃、自分でも少し忙し過ぎる気がしています。

お寺の行事の中には、庭儀(ていぎ)といってお堂の外で行うものも少なくありません。
5c5d190d.jpg24日に行われた後輩のお寺の柴燈護摩は、その最たるもの。山中などの屋外で行う大掛かりな護摩ですから、そもそも雨が降り出したらお話にならないのです。厳しい修行を積んだ山伏たちはそれでも祈祷を続けるでしょうが、一般の方はご参加を躊躇されることでしょう。当日は、秋雨前線の影響で午後からの降水確率が60%と絶望的な状況でした。

それでも「皆さんの法力で、雨雲を吹き飛ばして頂きたい」という御山主の願いが叶い、当日は、法要が終るまで雨が降り出しませんでした。夕方、全て終了してから強く降りだす秋雨…。見事なものだと感じ入りました。

30日は、近隣寺院のご住職の本葬儀。ご縁が深い方ですので、私も準備からお手伝いをしていました。葬儀の後には、庭儀として葬列を組んで四門行道、そして埋葬が予定されています。しかし当日は、午後に台風が最接近するという絶望的な状況でした。

空模様を心配しながら葬儀のお手伝いをしていましたが、法要が進んでも風が強くならないし、一向に雨も降ってこない。葬儀が終る頃には空が明るくなってきて、台風が東の沖へ逸れて行ったことを知りました。光射す墓前に、お檀家さん方は「亡くなられたご住職は大したものだ!」とそのお徳を偲ばれていました。

天気と法要の関係性。気象や科学的な視野でみると、そこには一抹の影響もないのでしょうが、その場に立ち会った多くの方は、そこに因果関係を見つけ出します。私もこの仕事に携わって、そういう現象にたくさん立ち会いました。昔は、雨乞いの祈祷などもありましたし、天候と信仰は実は切っても切り離せない、とても相性のよいものなのかもしれません。

みごと雨雲を退けた法力。その助法の一人として、満足のいく結果を頂きました。

写真: 柴燈護摩の様子。説戒師なので、遠くからしか撮影できませんでした。
PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
SNS
Wakou Nakayama

バナーを作成


TweetsWind
最新CM
[07/13 meg]
[06/28 和光]
[06/28 じゅんじゅん]
[03/02 和光]
[03/01 じゅんじゅん]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:

真言宗豊山派のお坊さん

大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。

現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
バーコード
忍者アナライズ
Copyright © 江寄山常福寺のブログ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]