三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
某日、劇場で公開されているアニメ映画『手塚治虫のブッダ ~赤い砂漠よ!美しく~』を観賞しました。
マンガ界の巨匠 手塚治虫が10年掛けて描きあげた傑作と名高いこの作品。今回は、全日本仏教会の推薦ということで、関係筋からチケットを購入しました。
アニメだし、息子を誘って見に行こうかな。そう気楽に考えていたのですが、どうも息子が乗ってこない…。そりゃあ、ポケモンでもワンピースでもないけど、アニメだぜ! 観に行こうよ。と強く誘ったら、「うーん、実は僕、おしゃかさまとかブッダとかあんまり興味ないんだよね」と冷静なお言葉…。
そりゃそうだよね、小学2年生だもの(^-^;A では、またの機会にと、母親を誘って妻と3人で出掛けることにしました。
感想としては、今回は壮大な物語の序章といったところ。お釈迦さまの誕生から出家まで、要所を押さえて描いていますが、出番が少なくまるで脇役の様相。むしろ、シュードラ(奴隷階級)の少年を物語の主軸に据えることで、時代背景や差別問題について説いているように感じました。
噂に聞いていた残酷な描写も少なくなく、おそらく出血や津波のシーンなど、随分配慮して作られたのだろうなと察することしきり。これは、小2の息子を連れてこなくて正解だったかもしれません。もう少し大きくなってから、機会があれば観るとよいでしょう。
個人的には、お釈迦さまの生涯について再確認できたこともあったし、本題とも言える続きが気になるところ。続編も観賞したいし、機会があれば原作も読んでみたいと考えています。
巨匠 手塚治虫の「ブッダ」 興味のある方は、劇場でご覧いただくことができます。
オフィシャルサイトは…、コチラ
※ 公開劇場をご確認の上、お出掛けください
マンガ界の巨匠 手塚治虫が10年掛けて描きあげた傑作と名高いこの作品。今回は、全日本仏教会の推薦ということで、関係筋からチケットを購入しました。
アニメだし、息子を誘って見に行こうかな。そう気楽に考えていたのですが、どうも息子が乗ってこない…。そりゃあ、ポケモンでもワンピースでもないけど、アニメだぜ! 観に行こうよ。と強く誘ったら、「うーん、実は僕、おしゃかさまとかブッダとかあんまり興味ないんだよね」と冷静なお言葉…。
そりゃそうだよね、小学2年生だもの(^-^;A では、またの機会にと、母親を誘って妻と3人で出掛けることにしました。
感想としては、今回は壮大な物語の序章といったところ。お釈迦さまの誕生から出家まで、要所を押さえて描いていますが、出番が少なくまるで脇役の様相。むしろ、シュードラ(奴隷階級)の少年を物語の主軸に据えることで、時代背景や差別問題について説いているように感じました。
噂に聞いていた残酷な描写も少なくなく、おそらく出血や津波のシーンなど、随分配慮して作られたのだろうなと察することしきり。これは、小2の息子を連れてこなくて正解だったかもしれません。もう少し大きくなってから、機会があれば観るとよいでしょう。
個人的には、お釈迦さまの生涯について再確認できたこともあったし、本題とも言える続きが気になるところ。続編も観賞したいし、機会があれば原作も読んでみたいと考えています。
巨匠 手塚治虫の「ブッダ」 興味のある方は、劇場でご覧いただくことができます。
オフィシャルサイトは…、コチラ
※ 公開劇場をご確認の上、お出掛けください
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ