三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
夏本番を迎えるこの季節、常福寺では境内に鉢植えされた蓮が開花を始めています。
(山門を入って、左手に登ったところ)
蓮の花は、濁った泥沼の中から清浄な美しい花を咲かせることから、仏教においてとても大切なお花とされています。経典には有名な『妙法蓮華経』があり、本堂の荘厳においても金蓮やほとけ様が座られている蓮台など、お寺のお花といえばすぐに蓮を連想される方も少なくないでしょう。
常福寺では、地元で蓮の花の研究をされている方(実は他のお寺の御子息さん)が「この場所は日当たりがよく、蓮花を育てるのに適している」と、毎年ご厚意で春先に手入れをしてくださっています。
(蓮花より、広葉杉・本堂を望む)
7月も半ばに入り、徐々に蓮花が開き始めてきました。こんなに美しい花弁も、わずか3日ほどで散ってしまいます。誠に、花の美しさは儚いものですね。
お近くにお住まいの方、どうぞ常福寺まで開きだした蓮花を愛でにいらしてください。昼頃には、花弁が開ききってしまいます。美しい姿をご覧になりたい方は、早朝にお参りされることをお勧めいたします。
(山門を入って、左手に登ったところ)
蓮の花は、濁った泥沼の中から清浄な美しい花を咲かせることから、仏教においてとても大切なお花とされています。経典には有名な『妙法蓮華経』があり、本堂の荘厳においても金蓮やほとけ様が座られている蓮台など、お寺のお花といえばすぐに蓮を連想される方も少なくないでしょう。
常福寺では、地元で蓮の花の研究をされている方(実は他のお寺の御子息さん)が「この場所は日当たりがよく、蓮花を育てるのに適している」と、毎年ご厚意で春先に手入れをしてくださっています。
(蓮花より、広葉杉・本堂を望む)
7月も半ばに入り、徐々に蓮花が開き始めてきました。こんなに美しい花弁も、わずか3日ほどで散ってしまいます。誠に、花の美しさは儚いものですね。
お近くにお住まいの方、どうぞ常福寺まで開きだした蓮花を愛でにいらしてください。昼頃には、花弁が開ききってしまいます。美しい姿をご覧になりたい方は、早朝にお参りされることをお勧めいたします。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ