忍者ブログ
三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺 
[238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご詠歌会議の為、長谷寺へ。時間に余裕がなく、ゆっくりお参り出来ませんでしたが、あじさいが美しく咲いていたので少し足を止めてみました。



あじさい(紫陽花)は、学名をHydrangea(ハイドレンジア)といいます。直訳すると「水の器」 まさに梅雨時に咲く花にふさわしい、素敵な名前ですね。
花の色が赤や青・紫と多彩なのは、それぞれの株の種類ではなく、土壌のph(酸性度)によって変化するというのは有名な話。用いる肥料によって、微妙な色合いを変えることも出来るそうです。

あじさいの語源は、我が国では『万葉集』の「味狭藍」「安治佐為」など多くありますが、現在は、藍色が集まったものを意味する「あづさい(集真藍)」という説が有力なのだとか。

ちなみに現在、私たちが漢字で表わしている紫陽花は、元々は唐の詩人・白居易(はくきょい)が別の花(ライラック?)に付けた名前で、どうやら日本では、それが平安時代に誤って広まったようですね。「紫陽:紫の太陽」ですか? 確かに、少しイメージが違う気がします。

長梅雨はすっきりしませんが、この時期、青赤紫に美しく咲くあじさいが心を和ませてくれます。常福寺ではそう多く咲いていませんが、境内に咲いた花を、毎年 女性陣が美しく活けてくれます。

手入れもそう難しくなさそうだし、うちもどこかに増やしてみようかな? 梅雨空の下、そんなことを考えています。


あじさいを楽しみたい方は、花の御寺・長谷寺へどうぞ。
 境内全域に咲く8000株のあじさいが、見ごろを迎えています。


PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
SNS
Wakou Nakayama

バナーを作成


TweetsWind
最新CM
[07/13 meg]
[06/28 和光]
[06/28 じゅんじゅん]
[03/02 和光]
[03/01 じゅんじゅん]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:

真言宗豊山派のお坊さん

大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。

現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
バーコード
忍者アナライズ
Copyright © 江寄山常福寺のブログ All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]