三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
愛知の仏教青年会(真言宗豊山派)が、創立30周年を迎えました。
今年一年間に、総本山長谷寺や地元霊場への団体参拝、結縁灌頂や柴燈護摩など、10もの記念事業を邁進してこられた熱意と実行力には敬意を表します。今回は、有縁のお招きを頂き、その事業に浴することになりました。
5日は、犬山の薬師寺さんで太鼓と声明のコンサート。いつも声明ライブを一緒にしている後輩が、家族で招待してくれました。
いやー、さすがに愛知は人材が豊富です。太鼓が10台以上に、シンセサイザー有り、バイオリン有り。ご詠歌や声明の先生方もおられて、充実の内容! 太鼓もよほど練習したのでしょう、よく纏まっていたし、新曲の披露も含めて見事な演奏でした。
しかも、500円ワンコインというのがいいですね。私たち『山詩水明』もそうですが、僧侶はお金儲けをしているのではありませんから…。聴衆の皆さまも、大満足であったことでしょう。
10日は、その記念事業満願の祝賀会。私は三重仏青の会長として、後輩を一人伴って参加しました。地元愛知の先生方、東京方面からお越しの豊山仏青・全真言宗青年連盟の役職の方々、そういった方々とご縁を頂くのもこういう機会ならでは。後輩を連れて、多くの先輩方に紹介して歩きました。こうして上から下に、世代を重ねて多くのものが受け継がれていくのです。
今回は、隣県 愛知の持つ力をまじまじと目して、私たちもよい意味で大いに刺激を受けました。「せっかくお隣ですし、何かの形でコラボ出来れば嬉しいなぁ~」そんな話を、いつか実現させたいものです。
写真: 太鼓と声明コンサートの様子
最前列に座ったので、舞台が全て写りませんでした。残念!
今年一年間に、総本山長谷寺や地元霊場への団体参拝、結縁灌頂や柴燈護摩など、10もの記念事業を邁進してこられた熱意と実行力には敬意を表します。今回は、有縁のお招きを頂き、その事業に浴することになりました。
5日は、犬山の薬師寺さんで太鼓と声明のコンサート。いつも声明ライブを一緒にしている後輩が、家族で招待してくれました。
いやー、さすがに愛知は人材が豊富です。太鼓が10台以上に、シンセサイザー有り、バイオリン有り。ご詠歌や声明の先生方もおられて、充実の内容! 太鼓もよほど練習したのでしょう、よく纏まっていたし、新曲の披露も含めて見事な演奏でした。
しかも、500円ワンコインというのがいいですね。私たち『山詩水明』もそうですが、僧侶はお金儲けをしているのではありませんから…。聴衆の皆さまも、大満足であったことでしょう。
10日は、その記念事業満願の祝賀会。私は三重仏青の会長として、後輩を一人伴って参加しました。地元愛知の先生方、東京方面からお越しの豊山仏青・全真言宗青年連盟の役職の方々、そういった方々とご縁を頂くのもこういう機会ならでは。後輩を連れて、多くの先輩方に紹介して歩きました。こうして上から下に、世代を重ねて多くのものが受け継がれていくのです。
今回は、隣県 愛知の持つ力をまじまじと目して、私たちもよい意味で大いに刺激を受けました。「せっかくお隣ですし、何かの形でコラボ出来れば嬉しいなぁ~」そんな話を、いつか実現させたいものです。
写真: 太鼓と声明コンサートの様子
最前列に座ったので、舞台が全て写りませんでした。残念!
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ