三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
写真のように、大勢で大きな念珠を繰ったことがありますか?
よくお寺の行事や通夜・お葬儀、さらには何かのご祈祷など、全国各地でこのような姿を見受けることができます。
一般に、百万遍念珠供養とよばれるこの姿。うちのお寺では、年末の十夜念仏が恒例になっています。檀信徒の皆さんが、般若心経やご真言をお唱えしながら、540珠もある特大の数珠を何度も何度も繰り回される。
すると不思議なものですね、いつからか皆が笑顔になって、声も大きく元気よくなっていきます。もしかして、有酸素運動? 根拠はないですが、心身ともに爽やかになることは間違いないようです。
慌ただしい歳末ですが、十夜念仏も無事終えました。今年も、あと二週間。着々と年始の準備に励んでいます。
十夜念仏について詳しく知りたい方は…、江寄山常福寺ホームページ
左側メニュー「年間行事」→十夜念仏をクリックしてください。
よくお寺の行事や通夜・お葬儀、さらには何かのご祈祷など、全国各地でこのような姿を見受けることができます。
一般に、百万遍念珠供養とよばれるこの姿。うちのお寺では、年末の十夜念仏が恒例になっています。檀信徒の皆さんが、般若心経やご真言をお唱えしながら、540珠もある特大の数珠を何度も何度も繰り回される。
すると不思議なものですね、いつからか皆が笑顔になって、声も大きく元気よくなっていきます。もしかして、有酸素運動? 根拠はないですが、心身ともに爽やかになることは間違いないようです。
慌ただしい歳末ですが、十夜念仏も無事終えました。今年も、あと二週間。着々と年始の準備に励んでいます。
十夜念仏について詳しく知りたい方は…、江寄山常福寺ホームページ
左側メニュー「年間行事」→十夜念仏をクリックしてください。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ