三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
今月半ば、連休を利用して久々の家族サービスに出掛けました。目的地は、滋賀県の琵琶湖バレー。家族でスキーをするのは、初めての体験です。
そもそも、マリンスポーツで出会った私たち夫婦は、根っからウインタースポーツに興味がありません。「寒い時に、なぜ寒いところに行かなくちゃいけないの?」と、これまで雪山は選択肢にも挙がらない。しかし、「小学生になった息子に、人並みのことをさせてやりたい」と一念発起。いそいそと、慣れない準備を始めました。
当日、目を覚ますと外は一面の銀世界! 今年一番の積雪で路面を心配しましたが、無事目的地に到着できました。
さぁ、息子は雪山初体験です。初日は、慣らせるためにキッズパークで、ソリや雪あそびを楽しみました。よしよし、寒がらずに機嫌よく過ごしているぞ。わずか半日でしたが、天候にも恵まれて快適に過ごせました。
2日日は、いよいよスキー本番! 私も、スキーはかなり久しぶり。15年位ブランクがあるのかな、スキー靴の感触が懐かしいです。息子はどういう反応をするか?…と観察していたら、「ロボットみたいで楽しい♪」とのこと。よかった、喜んでいるようです。
それでも、へっぴり腰だからすぐ尻餅を付く。ちょっと上のコースにも挑戦させましたが、琵琶湖バレーは初級と中級の差がかなりありますね。結構な斜面で、連れ出したこちらが申し訳なく感じるほどでした。
久しぶりのスキー。雪山に来れば自然とテンションも上がるし、滑っているとやはり楽しいものです。途中、一人で中級コースを滑りましたが、ブランクがあっても普通に滑れました。それでも、初体験の小1児童に教えるのは、なかなか体力がいりましたね。午後には、程よい疲労感がありました。
久々の家族サービス。住職夫妻のご理解のもと、貴重な時間を頂きました。スキーも悪いものではないですね。また折を見て、雪山に連れていってやりたいと思います。
久々の家族サービス。住職夫妻のご理解のもと、貴重な時間を頂きました。スキーも悪いものではないですね。また折を見て、雪山に連れていってやりたいと思います。
PR
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ