三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
右腕を骨折して、最初の試練。それはすぐにやってきました。
人生初めてのギブスに慣れる時間もなく、翌日には長谷寺でご詠歌の講習会。40数名の講員さん達の前で、一日講師を勤めてきたのです。
なにせ急だったものですから、代役の立て様もありません。家族には「事情を説明してお休みすれば?」と優しい言葉をかけられましたが、それは大勢の講員さん方に前日キャンセルを告げることを意味します。しかも今回は、検定前の大切な講習会。検定を受けられる講員さん方からは、事前にこの曲を教えて欲しいと何曲かリクエストも受けています。とても休講にすることはできませんでした。
選んだ選択は、片腕で講習を行うこと。前日から左手で、慣れない右手の所作や、キーボードの練習に励んだ結果…、講習会は無事に終了。課題曲も、難しかった右手の所作も、左手のみでなんとか指導することが出来て、講習後には講員さん方から温かい拍手まで頂戴しました。
骨折後の最初の試練を、無難に乗り越えました。片腕でもなんとかなる!と少し自信が湧いてきましたように思います。
人生初めてのギブスに慣れる時間もなく、翌日には長谷寺でご詠歌の講習会。40数名の講員さん達の前で、一日講師を勤めてきたのです。
なにせ急だったものですから、代役の立て様もありません。家族には「事情を説明してお休みすれば?」と優しい言葉をかけられましたが、それは大勢の講員さん方に前日キャンセルを告げることを意味します。しかも今回は、検定前の大切な講習会。検定を受けられる講員さん方からは、事前にこの曲を教えて欲しいと何曲かリクエストも受けています。とても休講にすることはできませんでした。
選んだ選択は、片腕で講習を行うこと。前日から左手で、慣れない右手の所作や、キーボードの練習に励んだ結果…、講習会は無事に終了。課題曲も、難しかった右手の所作も、左手のみでなんとか指導することが出来て、講習後には講員さん方から温かい拍手まで頂戴しました。
骨折後の最初の試練を、無難に乗り越えました。片腕でもなんとかなる!と少し自信が湧いてきましたように思います。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ