三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
常福寺主催の西国霊場巡拝も、いよいよ大詰め。最終回は、11日10日11日と岐阜~長野方面へ向かいました。これまで順調にお参りしてきましたので、満願
・華厳寺と、善光寺へのお礼参りを残すのみ。日程はゆったりと、移動距離が長い分長い時間バスに揺られての参拝となりました。
・華厳寺と、善光寺へのお礼参りを残すのみ。日程はゆったりと、移動距離が長い分長い時間バスに揺られての参拝となりました。
善光寺は、残念ながら大雨の中の参拝となりました。話上手な案内の方に導かれ、堂内に進むと、対応してくださったのは伊賀のご出身というご住職さん。こんな遠い処で伊賀の方にお会いするなんて…。なんだか、ほっとしますね。真暗闇を手探りで歩いた戒壇巡りとともに、忘れられない思い出になったことでしょう。
3月から始めた西国巡拝も、いよいよ満願となりました。皆さまのお蔭で、無事に巡拝を終えることが出来ました。多くの方に感謝申し上げます。
12月に、伊賀四国霊場・西国霊場満願のお礼参りとして、高野山を参拝する予定です。
今回参拝した寺院は、第33番 華厳寺、長野 善光寺
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ