三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
昨年10月8日に常福寺ブログを開設して、早くも1年が経過しました。
日々、皆さんにお伝えしたい事柄はあるのですが、それを更新している時間がなかなかありません。忙しくしているとついつい更新が滞ってしまうので、「最低、月5~6回は更新しよう!」と決め、PCに向かうようにしています。
しかし、あわてて2回分まとめて更新することもしばしば…。楽しみにしていただいている方、申し訳ありません(汗)。
日々、皆さんにお伝えしたい事柄はあるのですが、それを更新している時間がなかなかありません。忙しくしているとついつい更新が滞ってしまうので、「最低、月5~6回は更新しよう!」と決め、PCに向かうようにしています。
しかし、あわてて2回分まとめて更新することもしばしば…。楽しみにしていただいている方、申し訳ありません(汗)。
ブログ開設からこの1年間の訪問者数が、2277Hit。とりわけ大きく告知した訳ではないので、1年目にしてこの数字は上等だと思っています。
この1年で更新した数は、66回。時々、お檀家さんや講員さん、地元の方々にも「いつも読んでいる」「楽しみにしている」と声を掛けて頂けるようになりました。
やはり、反響があると嬉しいものです! やる気にも繋がります。
このブログを読んで、お寺のお坊さんを身近に感じて頂けたら…。そう願いながら、更新を続けていきたいと思います。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ