三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
常福寺の在る古郡に、ご詠歌の新しいグループが誕生しました。
事前に、ご詠歌に対するQ&Aを記したプリントを全戸に配布し、「ご詠歌を始めてみませんか?」と題した座談会を設けたところ、11名の志ある仲間が集まってくださいました。今月から、月に1度のペースで練習を続けていくことになります。
これから皆さんと一緒に、ご詠歌を通して、仏教のさまざまな智慧、神仏やご先祖さま全てのことに感謝する気持ち、家族や周りの人を大切にすること、心を正しく持つ生き方などを学んでいけたらと思っています。
仏縁あって集った11名の新しい講員さん。「和」の気持ちを大切に、素晴らしい仲間になることを祈っています。
事前に、ご詠歌に対するQ&Aを記したプリントを全戸に配布し、「ご詠歌を始めてみませんか?」と題した座談会を設けたところ、11名の志ある仲間が集まってくださいました。今月から、月に1度のペースで練習を続けていくことになります。
これから皆さんと一緒に、ご詠歌を通して、仏教のさまざまな智慧、神仏やご先祖さま全てのことに感謝する気持ち、家族や周りの人を大切にすること、心を正しく持つ生き方などを学んでいけたらと思っています。
仏縁あって集った11名の新しい講員さん。「和」の気持ちを大切に、素晴らしい仲間になることを祈っています。
PR
COMMENT
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ