三重県伊賀市 本尊五大明王の祈願寺
先週末、6年目を数えるコンサートとほたる観賞の集い「ほたると今宵ひとときを!」が、今年も常福寺を会場に開かれました。
ほたる観賞に先駆けて、まずはミニコンサート。今年は、中国古箏と二胡・琵琶を、本場中国出身の戴茜(Dai Qian)さん、郭杉杉さん、何歓さんの3人が演奏してくださいました。
中でも戴茜さんは、幼少から古箏に親しみ、わずか7歳にして国家指導者の前で演奏された程の腕前だそうです。中国民族音楽を中心にした3人の素晴らしい演奏が、400人ほどの聴衆の耳を楽しませてくれました。
今年は冷夏のため、ほたるは時期的にまだ少なかったようです。それでも、関係者の努力によって、ほたるの数は数年前より目に見えて回復していると聞きます。暗闇の中を飛ぶほたるの幽玄な光…。川沿いの歩道のあちこちから、喜びと驚きの声が聞こえていました。
ほたる観賞に先駆けて、まずはミニコンサート。今年は、中国古箏と二胡・琵琶を、本場中国出身の戴茜(Dai Qian)さん、郭杉杉さん、何歓さんの3人が演奏してくださいました。
中でも戴茜さんは、幼少から古箏に親しみ、わずか7歳にして国家指導者の前で演奏された程の腕前だそうです。中国民族音楽を中心にした3人の素晴らしい演奏が、400人ほどの聴衆の耳を楽しませてくれました。
今年は冷夏のため、ほたるは時期的にまだ少なかったようです。それでも、関係者の努力によって、ほたるの数は数年前より目に見えて回復していると聞きます。暗闇の中を飛ぶほたるの幽玄な光…。川沿いの歩道のあちこちから、喜びと驚きの声が聞こえていました。
PR
COMMENT
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(01/08)
(01/31)
(01/20)
(01/15)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
和光さん
HP:
性別:
男性
職業:
副住職
趣味:
読書、息子と遊ぶこと
自己紹介:
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
真言宗豊山派のお坊さん
大和国は豊山長谷寺の門前町に生を受け、仏縁あって僧侶に。
伊賀国は江寄山常福寺の副住職になりました。
現在檀務と共に、ご詠歌、声明ライブ、豊山仏青、歩き遍路など、色々活動しております。
カウンター
最新TB
アーカイブ
忍者アナライズ